ここにカスタムプラグイン1が入ります。

2008年02月21日

食べてきました「京の味ごちそう展」

先日ブログでもお知らせした「京の味ごちそう展」が京都高島屋で、昨日から始まりました。

昨日は原稿〆切などなどで、一日があっという間に過ぎ去ったので
今朝一仕事終えてから、編集部のグルメ特派員魂のカルチャー員とともに
さくっとお昼にのぞいてきました。

それにしても、平日とはいえ7階の催事場は大にぎわい。

特にマダム(というより地元のおばさま方)が多く、
昼間からおビールをいただいたり、グループでお弁当をいただいたり…
とにかく、女性の力はすごいなぁと一同感心したのでありました。

おいしい食の情報に対してのアンテナのはり方であるとか、
うつくしいものへの自己投資の積極性であるとか、
消費の中心には、やはりマダムが確実にいると実感しました。



今日は、ランチがてらのぞいてきたので実況レポートとします。

食べてきました「京の味ごちそう展」
エスカレーターを登った先には行列。このブースは…やっぱり「出町ふたば」さん。
食べてきました「京の味ごちそう展」
日本酒の即売コーナーや
食べてきました「京の味ごちそう展」
「かつくら」さんのカツサンドの実演販売もありましたが、
食べてきました「京の味ごちそう展」
今日のおめあては、「名物食堂」でのお弁当ランチ(料亭の味がどれも2300円!)
どのお弁当にするかは食堂前の展示コーナーで物色。食券を買ってから、いざ中へ!
食べてきました「京の味ごちそう展」
じゃーん。今日は「山ばな平八茶屋」のとろろ汁付きのお弁当にしました。
食べてきました「京の味ごちそう展」
平目昆布押し。さっぱりとした酸味と、食感が楽しめる一品。
食べてきました「京の味ごちそう展」
お重一段目。日本酒が飲みたくなりますね…。
食べてきました「京の味ごちそう展」
お重二段目。菊菜胡麻和えや野菜の炊き合わせなど、野菜もたっぷり。
食べてきました「京の味ごちそう展」
ほんのり柚子の香りがするお吸物をいただいて
食べてきました「京の味ごちそう展」
名物のとろろ汁を
食べてきました「京の味ごちそう展」
しめじごはんにかけます。とろろ汁の上にある青海苔の香りが香ばしい。
食べてきました「京の味ごちそう展」
デザートにはブラマンジェまで付いています。

洗練された京料理の味が凝縮された、うつくしいお弁当。
ただ眺めるだけでなく、ゆっくりと味わってみてはいかがでしょうか。
(週末は特に混み合います。食券のお求めはなるべく午前中にどうぞ。)

_________________________________News!

●「第52回 京の味ごちそう展」

6つの名料亭が登場する名物食堂をはじめ、
京食材の展示販売、京料理講習会などのトークイベントなど
食にまつわる企画が盛りだくさん!

伝統と技に培われた京料理の艶やかな世界が
一堂に会する年に一度の展示会です。

開催日/2008年2月20日(水)→2月26日(火)
日時/10時〜20時 ※最終日は16時閉場
会場/京都高島屋 7F催事開場

各日イベント/
●13時〜京料理講習会
・22日(金)「野菜や、麩、湯葉の炊き方」/魚三楼
・23日(土)「身近な食材 鶏肉を使って」/さいき家
・24日(日)「冬の京野菜を使って」/たん熊北店
・25日(月)「うなぎごぼうご飯」/ぎをん 梅の井
・26日(火)「春を待つ」/相伝京の味なかむら

●15時〜各組合によるトークイベント
・22日(金)「おいしいロールキャベツの作り方(グリルキャピタル東洋亭)」 /京都洋食会
・23日(土)「東洋亭モンブランのおいしさの秘密(グリルキャピタル東洋亭)」 /京都洋食会
・24日(日)「日本酒と食生活(月桂冠)」 /京都府酒造組合連合会
・25日(月)「京の鯖寿司(いづう)」/京都寿司のれん会

_________________________________

関連リンク)京都高島屋

             (Text by Mariko OKU)


○京都に関する“取材”や“情報提供”のご依頼は
メール:edit アットマーク onozomi.com
電話:075-254-0789
までお願いします。


○京都のトレンドをお伝えするメールマガジン配信中!
応募はこちらからどうぞ↓



http://www.onozomi.com/
Create the new, from Kyoto.



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
食べすぎにはご注意ください「大丸ごちぱらスイーツ」
同じカテゴリー(食べる)の記事
 食べすぎにはご注意ください「大丸ごちぱらスイーツ」 (2008-03-18 21:30)
 バレンタインKISS☆「和菓子屋バレンタイン」 (2008-02-12 23:11)
 今年もはじまる!「京の味ごちそう展」 (2008-02-11 13:48)

Posted by nozomi-entry at 20:00│Comments(0)食べる
この記事へのトラックバック
「おばんざい」の存在も、京都の魅力のひとつ。"日常いただくお惣菜"に、一ひねり加えた「ごちそう 紫陽」の料理は、基礎調味料や食材を真摯にみつめる、おかみさんの"目の確かさ"が光...
フツウの美味しさを見直したい。おばんざいの底力【Boochanの宝探し】at 2009年06月21日 09:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。