ここにカスタムプラグイン1が入ります。

2008年03月31日

春は夜桜デートを「二条城ライトアップ」

ついに、京都にもやってきました桜の季節!


先週からスタートした二条城の桜のライトアップに
3/29に行ってきました!

今年も相変わらずの人気で、中にはあでやかな着物を
身にまとった女性の姿をよく目にしました。


ライトアップされた門は大迫力!


二条城のライトアップは、
建物を照らすゆるやかな照明や散策路の脇におかれた灯篭によって
しっとりと演出されています。


有名な唐門前では、太鼓の披露も行われます。


この日の桜はまだ4分咲きといったところ。
今年は4月に入ってから見ごろを迎えるようですね。


美しい桜見物の後、最後のお楽しみは出店!
みたらし団子やおうどん、抹茶など京都の名フードの出店が立ち並び、大賑わい。


旧台所では、素敵なお花の展示と筝の演奏も行われます。

--------------------------------------------------------------------
●3/25(火)〜4/19(土)18時〜21時30分
二条城ライトアップ(元離宮二条城)

世界遺産・二条城の広い城内に咲く山桜や里桜、八重紅枝垂れ桜など
約200本もの多彩な桜が咲き乱れ、庭園とともに華麗にライトアップ。
また、重要文化財・二の丸御殿台所ではいけばなの展示や
邦楽演奏などの催しも。

※和装の方は入場料(400円)が無料に!
--------------------------------------------------------------------


あいにくの週末の雨で咲きかけた桜の花の勢いが
とまってしまわないか心配ですが、
市内各所では今週からが本格的な見ごろを迎えそうです。


着物で行くと優待を受けられる社寺もありますので
ぜひ京都観光の記念にレンタル着物はいかがでしょうか?

 
    (Text by Mariko OKU)





○京都に関する“取材”や“情報提供”のご依頼は

メール:edit アットマーク onozomi.com

電話:075-254-0789

までお願いします。




○京都のトレンドをお伝えするメールマガジン配信中!

応募はこちらからどうぞ↓







http://www.onozomi.com/

Create the new, from Kyoto.     


Posted by nozomi-entry at 20:50Comments(0) 遊ぶ/イベント

2008年03月27日

かわいい子には旅をさせよ「10代の京都旅行」


京都以外の出身者の方に質問です。

あなたがはじめて京都を旅したのはいつですか?
はじめての京都で訪れたのはどこですか?

「学校の修学旅行で、清水寺、金閣寺、嵐山を…」

という人が多いのではないでしょうか。



私にとって、はじめての京都旅行は14歳。
親戚を訪ねた帰りの半日ひとり旅でした。


清水の舞台から街を見下ろし、
金閣の黄金の輝きをみてほぉをため息をもらし、
竜安寺の石庭を前に何を思うわけでもなく座っていた
記憶があります。



京都は年を重ねるごとに味わいを増す、と
よく男性雑誌などで書かれているように思いますが、

お金と時間と行動力にに余裕のでてきた「大人」なら、
遊べる場所と遊び方のネタが増えるわけですから
当たり前といえば当たり前かもしれません。



一方で、
大人の街だから若造には京都はちっとも面白くないよ、ということはなく
社寺仏閣や仏像、伝統工芸のほかにも
京都で発展してきた学生の音楽やアートなどの
サブカルチャーなど、見どころは実はけっこう多いのです。


「修学旅行で目にした仏像で僕の人生が変わった」
という人は確率的にはかなり低いかもしれませんが、
「そういや、なんかスゴかったなぁ」と心にとめておくと
大人になった頃、後からじわじわ思い出してくることでしょう。


若者にこそ、本物を。
若者にこそ、京都を。


といことで、まもなく京都では
10代の旅を応援するホームページがスタートします。


_________________________________Pick Up!

●10代の京都旅行をがっちり応援するサイト
「京都・旅しよう!!」スタート
 http://www.yh-kyoto.or.jp/kyo_tabi/



10代の若者にも京都の旅の魅力をPRすることを目的にした
ホームページが2008.3.31にスタート!

京都市内の高校生や大学生などの同世代の若者が
半年間に渡って取材した情報をライター単位でも紹介。

ユーザが気に入った場所を選択し、自分なりの旅のコースを
組み立てられる。またこのルートから、スポット情報、
周辺地図、交通機関の運賃などをまとめて印刷すれば、
A4の1/4サイズになりMy旅行冊子としても活用できる。

企画:京都ユースホステル協会
________________________________________

             (Text by Mariko OKU)


○京都に関する“取材”や“情報提供”のご依頼は
メール:edit アットマーク onozomi.com
電話:075-254-0789
までお願いします。


○京都のトレンドをお伝えするメールマガジン配信中!
応募はこちらからどうぞ↓



http://www.onozomi.com/
Create the new, from Kyoto.
  


Posted by nozomi-entry at 21:57Comments(0)

2008年03月26日

京都でコスプレ?「春の京都で変身しましょう」


「ベタなご当地グルメを食べ尽くそう、ツアー」と自ら称して
先週末に名古屋に行ってきました。

手羽先、ひつまぶし、宮きしめん、名古屋コーチン
味噌カツ、シロノワール、天むす、小倉トースト…。

一体2日間で何カロリーを摂取したのでしょう、私…。


そんなこんなで週明けに土産を配りつつ土産話をしていたら

「それにしてもベタなラインナップやなぁ。
 俺ら京都で住んでるから忘れがちやけど、旅行者が
 京都観光に来たらやっぱベタなことははずせへんのやで〜」

とのスタッフ談。



そこで、今回は春の京都観光を検討中の乙女のために
京風コスプレ「着物」を気軽に来たり、借りたりできる
スポットをご案内します!

_________________________________Pick Up!

●着物レンタルなら!
「きものであそぼ」
遠藤子さんによるトータルコーディネイト着物を貸出してくれる
着物レンタルサービス。価格は素材や種類で異なり7500円〜。
お店では手頃な木綿着物や小物の販売も。
京都市上京区浄福寺通り上立売上ル大黒町689-6
075-411-4521
11:00〜18:00
無休
http://www.kimonodeasobo.jp/rental@.html

「染匠きたむら」
高台寺表門前に店を構え、着物レンタルのほかにも
和装小物や着物を販売。女性用80着のほかに男性用も20着あり
カップ利用にも最適。レンタル一式5250円
京都市東山区下河原通高台寺表門前南町418
075-531-3981
10:30〜18:00
無休
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sensho-k/top.html



●舞妓体験なら
「舞妓変身処 ペンション祇園」
祇園で代々舞妓の家系で生まれ育った女将自ら着付けや
お行儀作法を教えてくれるので、本格的な舞妓変身ができるスポット。
舞妓のまち祇園を舞妓姿で楽しんだあとは、モダンなつくりの宿にも
宿泊できます。宿泊付きの舞妓変身コース15500円〜。
宿泊(素泊まり)はシングル1泊8000円〜。
京都市東山区花見小路下ル安井小松町562
075-525-2152
http://www.gion-souen.com/



●十二単体験なら
「京都平安装束体験所」
本やテレビでは見たことあるけれど、
あまり触れる機会のない十二単や直衣などの平安装束。
十二単変身20000円〜
京都市中京区二条通高倉西入松屋町58
075-231-2980
http://www.heian-soen.jp/taiken/

________________________________________

着物で女は二割り増し!
あなたも京都でぜひ着物体験を。
             (Text by Mariko OKU)


○京都に関する“取材”や“情報提供”のご依頼は
メール:edit アットマーク onozomi.com
電話:075-254-0789
までお願いします。


○京都のトレンドをお伝えするメールマガジン配信中!
応募はこちらからどうぞ↓



http://www.onozomi.com/
Create the new, from Kyoto.  


Posted by nozomi-entry at 22:26Comments(0)観光

2008年03月25日

春の京都は踊らにゃ…「京都、春の踊り」

歓迎送会の多いこのシーズン。

カラオケ、ボーリング、ビリヤード、手品、腹芸…。
「自分にも何か一芸があれば…」と宴会のたびに
悔しい思いをしている人はいませんか?



そんなあなたのために、
京都流の踊りの催しをご紹介します。

せめてリズム感を養って、
カラオケでタンバリンや踊りなど
合いの手を入れられるよう精進しましょう。

_________________________________Pick Up!

●踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら…!
「第4回京都さくらよさこい」@京都市役所



京都市役所前広場や御池通など、
京都市の中心街で繰り広げられるチーム演舞と
大人気企画「1時間総踊り」で春の京都を彩ります。

◇日時:2008.3.29(土)~2008.3.30(日)※雨天決行
◇時間:29日は10:00~18:00、30日は10:00~19:00
◇会場:京都市役所前広場、御池通、新風館、烏丸通
◇京都さくらよさこいHP:
http://www.sakuyosa.com/index.html


●小野小町ゆかりの寺で見る
「はねず踊」@随心院

はねず(薄紅の梅)が咲く頃に小野小町を偲んで行われる行事。
遅咲きの梅の花が咲く庭園で、梅の枝を花笠にさし、
はねず色の小袖を着た子供たちが舞います。

◇日時:2008.3.30(日)
◇はねず踊り・今様の舞奉納:11:00~、13:30~、15時~ 各30分
◇会場:随心院
◇TEL:075-571-0025
◇随心院HP:
http://www.zuishinin.or.jp/index2.html
◇イベントページ:
http://www.zuishinin.or.jp/hanezu_web/index.html


●京都の春は花街のおどりから
「第136回 都をどり」@祇園甲部歌舞練場

祇園の芸舞妓による舞が披露される「都をどり」は
100年以上もの歴史ある春の恒例行事。
今年は『源氏物語』の千年紀にあわせた舞台。
芸妓さん、舞妓さんによる源氏絵巻をお楽しみに。

◇日時:2008.4.1(火)~2008.4.30(水)
◇開演時間:12:30~、14:00~、15:30~、16:50~ 各約60分
◇会場:祇園甲部歌舞練場
◇TEL:075-541-3391(予約専用ダイヤル)
◇料金:茶券付特等観覧券4,300円/壱等観覧券3,800円/弐等観覧券1,900円
※チケットは必ず事前に電話にてお申し込みください
◇都をどりHP:
http://www.miyako-odori.jp/
________________________________________


             (Text by Mariko OKU)


○京都に関する“取材”や“情報提供”のご依頼は
メール:edit アットマーク onozomi.com
電話:075-254-0789
までお願いします。


○京都のトレンドをお伝えするメールマガジン配信中!
応募はこちらからどうぞ↓



http://www.onozomi.com/
Create the new, from Kyoto.
  


Posted by nozomi-entry at 20:44Comments(0) 遊ぶ/イベント

2008年03月24日

想いのこもった「オーダーメイドあれこれ」



女性陣の皆さん、ホワイトデーには何を貰いましたか?
マショマロ、クッキー、チョコレート…。
私はなぜかどら焼きです。(ドラえもん?)

バレンタインに比べてなぜか盛り上がらないホワイトデーですが
知人はチロルチョコを自分の写真でオーダーメイドできる
「DECOチョコ」を貰っったと喜んでおります。
http://www.decocho.com/




どんなささいなものであれ、「自分のためにわざわざ〜?!」
というプレミア感は嬉しいものですね。


というわけで、今回は京都でオーダーメイドできる
あんなもの、こんなものを紹介します。

■「オーダーメイド和菓子」
【京都・京菓子司 総本家 よし廣】
クリスマス和菓子ケーキや結婚式の引出物などなど
お客様のニーズとイメージにあわせて、和菓子で素敵なスイーツを制作。
それにしても完成度高すぎます!!



■「マイブレンド七味」
【長文屋】
辛さのオーダーができる七味の専門店。
山椒、麻の実、白・黒ごま、芥子、青のり、青しそ、赤唐辛子の7種
のスパイスの調合はお好みで。店で丁寧にすってもらうと
香ばしいマイ七味のできあがり!



■「持ち込み式オーダーメイドシャツ」
【和シャツ工房 A.N.T Words】
古い着物や生地を、好みのデザインでリメイクしてくれる
手作りシャツの工房。



■「ワンコ様向けオーダーメイド」
【はんなりy まったりy】
ワンちゃんにピッタリのサイズに、皮革職人がひとつひとつ心を込め、
日本の「四季」を表現した高級金襴の首輪 リードを作ります。
これで、あなたのペットも京風に変身?!



_________________________________Pick Up!

●私のためのちょっとゼイタク・オーダーメイド
 「もの・こうふく論」
http://www.onozomi.com/mono/nakatsuji.html

ジュエリー、はきもの、うつわ、レザーモノ、カードケースなどなど
暮らしや装いのあれこれを集めました。
________________________________________


春の京都観光のついでに、
とっておきのお土産をオーダーメイドしてみてはいかがでしょうか。

             (Text by Mariko OKU)


○京都に関する“取材”や“情報提供”のご依頼は
メール:edit アットマーク onozomi.com
電話:075-254-0789
までお願いします。


○京都のトレンドをお伝えするメールマガジン配信中!
応募はこちらからどうぞ↓



http://www.onozomi.com/
Create the new, from Kyoto.
  


Posted by nozomi-entry at 21:54Comments(0) 遊ぶ/イベント

2008年03月19日

お寺でアート鑑賞「カンバラクニエさん展覧会」



※写真は展覧会とは関係ありませんのであしからず


梅や桜の花、新作ニットに苺…。
ピンク色のものを目にすると何だかウキウキしてくるのは、
新しい季節が始まる春だからでしょうか。





あざやかなピンク色のこのイラスト!
地元京都の方ならご存知の方も多い(いえ今や全国区ですが…)
人気イラストレーター・カンバラクニエさんの作品です。


今年1月にカンバラクニエさんの第2作目作品集「ECHO」が出版され、
同時に、東京や大阪で展覧会がスタートしました。

カンバラさんのホームグラウンドでもある京都では
「A PETAL OF ECHO」と題して展覧会が開かれます。

京都を舞台に、展覧や行事、ワークショップなどの
アートプログラムを展開している「京都現世美術館」とのコラボで、
祇園のど真ん中にある「建仁寺・禅居庵」で桜の咲くころに行われます。

来場者が参加できるような展示、
カンバラクニエ会直営の期間限定茶屋的スペースなど、
京都ならではのお楽しみも満載だとか。


お花見に展覧会と、
ピンクの世界へ出かけてみてはいかがでしょうか。


_________________________________Pick Up!

●カンバラクニエさん展覧会
「ECHO ひとひら展 -A PETAL OF ECHO-」@建仁寺


桜開花の季節に建仁寺の禅居庵で展覧会が桜と共に開かれる。

◇会期:2008.3.25(火)~2008.4.2(水)
◇時間:10:00~17:00
◇会場:建仁寺・禅居庵
    京都市東山区大和大路四条下ル小松町146 
◇入場料:300円(ちょっとしたお土産付き)

◇カンバラクニエさんHP:
http://www.kuniekai.com/index.htm
________________________________________


             (Text by Mariko OKU)


○京都に関する“取材”や“情報提供”のご依頼は
メール:edit アットマーク onozomi.com
電話:075-254-0789
までお願いします。


○京都のトレンドをお伝えするメールマガジン配信中!
応募はこちらからどうぞ↓



http://www.onozomi.com/
Create the new, from Kyoto.
  


Posted by nozomi-entry at 21:50Comments(0) 遊ぶ/イベント

2008年03月18日

食べすぎにはご注意ください「大丸ごちぱらスイーツ」

質問です。



・桜の季節です、というより、桜餅始めました、の方がピンとくる
・甘いものも好きだが、お酒もけっこういけるほう
・食べ物を咀嚼していると頬の裏側まで噛んでしまうことがある
・どちらかといわれると、わらび餅よりぜんざいの方に心ひかれる
・ついつい、階段よりエレベータに乗ってしまう
・最近、歩き方がうるさいと言われた
・春のお洋服も気になるが、黒い洋服だと何だか安心する
・そういえば一週間以上体重計にのってない(のりたくない)

これらの項目のうち、不覚にも3つ以上も
あてはまってしまったあなたに朗報です!


_________________________________Pick Up!

●大丸・松坂屋共同企画 春のジョイントフェスティバル
「ごちぱらスイーツ」@京都大丸店


〈東京/ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション〉のフレジェ
〈大阪/パティシェリー モンシュシュ〉の堂島春ロール
〈京都/キルフェボン〉の静岡産紅ほっぺのタルト

など全国各地の有名パティスリーから
苺などを使った春のスイーツが京都大丸店に集まります!


また四条西口入口前の特設コーナーでは、
和菓子屋さんの桜スイーツも期間限定で登場予定です。
・3/27~3/31〈京都/出町ふたば〉の桜餅
・3/26~4/1〈神戸マイスター/井上正蔵〉の桜吹雪
・3/29〈伊東/石舟庵〉の桜まんじゅう


◇会期:2008.3.19(水)~2008.4.1(火)
    ※店舗によって出展期間が異なります
◇会場:京都大丸店 地下一階
◇イベントHP:http://www.daimarukyoto.com/topics/gochipara/
________________________________________






編集部の注目は、何かと噂の大阪・堂島ロール

北海道産生クリーム数種を厳選し、オリジナルにブレンドした生クリームを、
気温や湿度によって空気の量を調整したたまご風味の生地で優しく包みました。
シンプルだからこそ素材と製法がひかるモンシュシュ自慢のロールケーキ。

大阪で働く知人から、たまに手土産で貰うと
かなりテンションのあがる一品です。

しかも、今回は「堂島春ロール」ということで
苺を使ったピンク色のロールケーキが限定発売されるそう。

3/20(木)のみの登場でしかも50本限定発売(1本2100円)なので、
皆さんお早めに~!

             (Text by Mariko OKU)


○京都に関する“取材”や“情報提供”のご依頼は
メール:edit アットマーク onozomi.com
電話:075-254-0789
までお願いします。


○京都のトレンドをお伝えするメールマガジン配信中!
応募はこちらからどうぞ↓



http://www.onozomi.com/
Create the new, from Kyoto.

  


Posted by nozomi-entry at 21:30Comments(0)食べる

2008年03月18日

狐の使い番?「東山花灯路で狐の嫁入り行列」


今年の東山花灯路では一風変わったイベントが行われています。
その名も「狐の嫁入り行列」

人力車に乗った狐のお嫁さんとが、
知恩院からライトアップされた道を南の高台寺まで
提灯行列とともにそぞろ歩いていくのです…。



この「狐の嫁入り行列」は、古くから縁起がいいものとされて
いるそうで、新潟県の津川では毎年行われる恒例行事だそうです。

●新潟県東蒲原郡 阿賀町HPより↓

昔、麒麟山には狐がいて、毎晩のように狐の声が聞こえ、狐火が見られました。
津川の狐火は世界一で、麒麟山にまつわる狐火の話しは数多くあります。
昔、嫁入りは夜にかけて行われ、あたりは暗く、堤灯を下げて行列しました。

この堤灯の明りと狐火が平行して見え狐の嫁入り行列が生まれたとも言われています。

「狐の嫁入り行列」は幻想の世界です。
しかし、親から子へ、子から孫へと言い伝えられ、
狐火の多く見える年(狐の嫁入り行列の見えた年)は豊作で縁起が良いとされていました。


そんなわけで早速週末に行列見物に行ってきました!


行列は知恩院前からスタートします。
提灯行列の中央に人力車に乗った狐のお嫁さんを発見。

行列は、ちょっと早歩きぐらいのスピードでぞろぞろと進んでいきます。

円山公園を抜けて高台寺まで向かいます。

_________________________________Infomation!

●「京都・東山花灯路−2008」協賛事業
  狐の嫁入り行列

日 時:2008.3.14(金)~2008.3.23(日)
     出発 1.19時 2.20時15分(毎日2回、雨天決行)
順 路:知恩院三門→円山公園→長楽館→円山音楽堂→圓徳院
     →高台寺公園→高台寺天満宮
内 容:古来より縁起がいいとされている「狐の嫁入り行列」を
    人力車と提灯行列で再現。

・開催期間:2008.3.14(金)〜2008.3.23(日)
・灯りの点灯時間:18時〜21時30分(※雨天決行)

主催:京都・花灯路推進協議会事務局
   http://www.hanatouro.jp/
________________________________________


             (Text by Mariko OKU)


○京都に関する“取材”や“情報提供”のご依頼は
メール:edit アットマーク onozomi.com
電話:075-254-0789
までお願いします。


○京都のトレンドをお伝えするメールマガジン配信中!
応募はこちらからどうぞ↓



http://www.onozomi.com/
Create the new, from Kyoto.
  


Posted by nozomi-entry at 10:15Comments(0) 遊ぶ/イベント

2008年03月14日

今夜誰かと「京都・東山花灯路−2008」


京の早春の風物詩「京都・東山花灯路」が
今夜からいよいよスタートしました。

今年で6回目の開催ということで、このイベントが始まると
「そろそろ春の始まりだなぁ」と感じます。


白壁や木々にゆらめく陰影,石畳に映えるほのかな灯り、
門前町の店頭に彩りをそえるはんなりとした灯りなど
6種類約2400基の露地行灯の「灯り」といけばな作品の「花」が
東山の散策道をやさしく照らします。

今年も、期間中は東山エリアで関連イベントが満載です!
お出かけ前にイベント等の時間をチェックしてからどうぞ。

注目イベント!
○狐の嫁入り行列(知恩院出発:19時/20時15分)
○京の酒・春の新酒 利き酒・即売会(法観寺境内:3/20〜3/23 18時〜)
○スカイバスin京都・東山花灯路2008」特別試乗会(3/14〜16 13時〜高台寺公園で受付)


_________________________________Infomation!

●「京都・東山花灯路−2008」



・開催期間:2008.3.14(金)〜2008.3.23(日)
・灯りの点灯時間:18時〜21時30分(※雨天決行)
・開催場所:
京都東山地域(北は青蓮院から円山公園、八坂神社を通り
南は清水寺までの東山散策路と周辺寺院・神社等)
・アクセス:(JR京都駅から市バスで)
「五条坂」「清水道」「東山安井」「祇園」「知恩院前」下車各所へ。
市営地下鉄東西線「東山駅」下車青蓮院まで徒歩10分など。

主催:京都・花灯路推進協議会事務局
   http://www.hanatouro.jp/
________________________________________


今日の京都は、あいにく朝から春雨です…。

足元こそ多少悪いものの、週末&ホワイトデーの
今夜はきっと盛り上がることでしょう。

             (Text by Mariko OKU)


○京都に関する“取材”や“情報提供”のご依頼は
メール:edit アットマーク onozomi.com
電話:075-254-0789
までお願いします。


○京都のトレンドをお伝えするメールマガジン配信中!
応募はこちらからどうぞ↓



http://www.onozomi.com/
Create the new, from Kyoto.
  


Posted by nozomi-entry at 19:10Comments(0)観光

2008年03月12日

「京都アートフリーマーケット2008春」


先週末、奈良・東大寺で行われている火祭り
「お水取り」に行ってきました。


近鉄奈良駅にから地上に上がった途端「まったり」
同じ古都とはいえ、街の空気感がまったく
違うことに驚きました。(たまに鹿も歩いてるしね)


京都を
「格式や雅さを重んじる一方で、
 最先端のものもどんどん取り入れようとする都市」

というならば、

奈良は
「あくまでも奈良時代の町並み、暮らしのまま。
 マイペース、マイペース。」

というところでしょうか。


奈良を訪れる度に行く駅前のまぐろ専門居酒屋は
カウンターに座ると、やっぱり同じ時間が流れています。
近所の本屋のおばさんがおかずを買いきて、
変わらない料理メニューがあって、
大学教授がビールで一杯やっていたり…。

故郷でもないのに大きな懐に抱かれたような
安心感に包まれます。



長く暮らしていると、日常が日常になりすぎて
自分の街の特徴や良さというものを
実感として感じることが少なくないように思います…。

京都の街(特に中京区辺り)の空気感をいざ考えてみると、
大きな商業施設やオフィスビル郡がある中に
「いっちょ、おもろいことやったるわ」という気合を
感じる店や、そこに集まる若い人たちの姿が思い浮かぶんです。


京都の街の面白さは「ずーっと変わらない良さ」というよりも
「常に時代にあわせて成長を重ねる面白さ」にこそ
あるのではないでしょうか。



確かに、京都の世界遺産や国宝もすばらしいですが
京都旅行をしてそれだけを見て帰るのは何だか寂しい。

いま京都で作られようとしている
新しいアートの息吹に触れて見るのも
この街の楽しみ方のひとつなのだから。


今回は、もはや恒例!となったアートイベントの紹介です!


_________________________________Pick Up!

●咲かせて、感性
「京都アートフリーマーケット2008春」


京都を活動の本拠とする若手の作家さん・職人さんが、
自ら製作したアート作品を展示・販売し。
作家さんとのコミュニケーションを楽しみながら、
とっておきのアートを手に入れてみませんか?
(今回で6回目。全105ブースが出展)

◇会期:3月28日(金)~30日(日)11時~18時(最終日17時半)
◇会場:京都文化博物館別館とその周辺
◇料金:入場無料
◇問い合わせ:京都アートフリーマーケット実行委員会(京都府文化芸術室)
 TEL:075-414-4222 bungei@pref.kyoto.lg.jp
◇主催:京都アートフリーマーケット実行委員会

________________________________________


             (Text by Mariko OKU)


○京都に関する“取材”や“情報提供”のご依頼は
メール:edit アットマーク onozomi.com
電話:075-254-0789
までお願いします。


○京都のトレンドをお伝えするメールマガジン配信中!
応募はこちらからどうぞ↓



http://www.onozomi.com/
Create the new, from Kyoto.
  


Posted by nozomi-entry at 22:06Comments(0) 遊ぶ/イベント

2008年03月12日

大学生による京都市長選!

●冬期インターンシップ終了「大学生による京都市長選!」

株式会社のぞみでは、2月〜3月初旬にかけて
今年も、冬期インターシップ研修を実施しました。

今回は地元から5名の大学生が参加し、目下街を取材中!

「私が京都市長になったなら…」という前提のもと、
京都市の抱える観光課題を見つけ、
さらなる観光集客を目指してそれぞれの施策を“マニフェスト”として発表します。

皆さんも、ぜひwebページから投票にご参加ください。

____________________________________

<大学生による京都のための観光マニフェスト>


▼マニフェスト(PDF)のダウンロードはこちらから:
▽plan1「京都観光スタンプラリー 〜押しまっせ京都〜」
 http://www.nzm.jp/08internwin/shirai.pdf
▽plan2「一見さん、いらっしゃーい 〜町家で楽しむ京都、お座敷遊び〜」
 http://www.nzm.jp/08internwin/nagasawa.pdf
▽plan3「京都の観光業界の人材育成について」
 http://www.nzm.jp/08internwin/sakamoto.pdf
▽plan4「アートでてくてく 京の都」
 http://www.nzm.jp/08internwin/kita.pdf
▽plan5「冬の京におこしやすプロモーション」
 http://www.nzm.jp/08internwin/daiko.pdf


▼投票受付期間:
2008.3.11〜2008.3.23

▼投票はこちらから:

____________________________________

<〜マニフェスト発表会場の様子から〜>


発表時間はひとり7分。
その後、参加者からのするどい質問が飛び交います。


立ってホワイトボードを活用したプレゼンを行う人もあり、


思わずこぶしに力が入ってしまう人もあり。


会場のいい反応には、思わず笑みもこぼれます。


プレゼンの順番も考慮して、みなが少し疲労してきた
ラストのプレゼンテーターはスッキリしめてくれました。

さて、どのプランがトップに輝くのでしょうか?


★発表資料は、上記URLよりPDFデータがダウンロードできます。
 お手数ですが、彼ら大学生市長が作成したマニフェストをご覧ください。


○今回の京都観光マニフェストに関するお問い合せは
メール:edit アットマーク onozomi.com
電話:075-254-0789
までお願いします。


http://www.onozomi.com/
Create the new, from Kyoto.
  
タグ :京都市


Posted by nozomi-entry at 09:26Comments(0)★お知らせ

2008年03月10日

暖簾を守るとは?「阪急百貨店メンズ館と京都ファッション」

肌に感じる風が春めいてきたなぁと実感するこの頃。
我が編集部でも4月から新入社員がふたり加わります。

学生最後の思い出づくりというべきか、
「今こそ遊びそびれないように」という切迫感というべきか、
ふたりとも海外やら国内やら、あちこち旅行しているそうです。

そんな彼女たちの素朴な疑問として
「社会人になったらどこで服を買えばいいんですか?」
というものが寄せられました。

割とカジュアルな服装でもOKな編集部でも
やはり「ちょっとだけキチントした服」は必要です。

と、アドバイスをしようと思って困った…。


「とりあえず、なら大丸2Fのフラ●ドル系ブランド」
「カジュアル好きなら藤井大丸の1F・3F辺りを押さえておけばいい」
「ちょい安めなら京都駅のポルタの東側のお店かな」
「三条や御幸町の路面店も一応あるけど、大阪や神戸に比べたらね…」
という安直な答えでは、
京都のファッションは捉えられていないし
正確には伝えられないような気がする。

そこには何の面白さもなく、
だったら最近充実してきたmagaseekとかのネット通販の方が
便利だし、品揃えいい、しかもちょっとお得だし良くない?
となってしまうからだ。


そんな中、大阪では男子専門のファッションビル
「阪急百貨店メンズ館」がついにOPENした模様。

_________________________________Pick Up!

●阪急百貨店メンズ館 2008/2/1OPEN

キャッチコピーは「いい男は、そうして作られる」。

はて、どうやって?と思わずツッコミたくなるのですが、
B1F〜5Fまでフロアごとにコンセプトを設けて、
ルイ・ヴィトンやブルガリ、ckクライン、ジル・サンダー、
コム・デ・ギャルソン、アルマーニ、アクアスキュータム…など
世界のブランドが勢揃い、だそうです。

レポートはElasticさんのblogをご覧ください↓
http://taf5686.269g.net/article/9323614.html

阪急百貨店メンズ館
住所/大阪府大阪市北区角田町7-10
TEL/06-6361-1381(うめだ阪急本店代表番号)
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/hankyu-mens/index.html
________________________________________

140Bの江氏によると
「大阪のファッションのシーンにどういう影響を与えるか」との
ご質問だが、その総数を勘定するのも億劫になるほどのブランド数は、
これを「編集型のフロア」と呼ぶのかどうか知らないが、これは完全に
「ファッションブランドの情報アーカイブ化」だと思うと答えた。

とのこと。

その後、発売された月刊誌『Meets』4月号では、

大阪駅前のヨドバシカメラに行って、その帰りに
阪急百貨店メンズ館へといた感覚は、ワンボックスカーで
警備員の指示に従って駐車場に入る郊外のショッピング
モール的感覚であり、そこには「大阪が、キタが」あるいは
「今のファッションは」という問いは立てようがない。

ということが書かれている。



最近、京都で洋服を買いに行っても面白くないのは
その土地ならではのセレクトや店構え、
ないしは店員さんのサービスが目に見えて
減少しているからではないかと、気づいたのです。


一方で、百貨店やネット全盛の時代において
「京都以外では売りません」
「卸はぜったいやりません」

という、一見すると頑なにも思える老舗こそ
街で買う面白さをかろうじて残しているのかもしれません。


             (Text by Mariko OKU)


○京都に関する“取材”や“情報提供”のご依頼は
メール:edit アットマーク onozomi.com
電話:075-254-0789
までお願いします。


○京都のトレンドをお伝えするメールマガジン配信中!
応募はこちらからどうぞ↓



http://www.onozomi.com/
Create the new, from Kyoto.  


Posted by nozomi-entry at 17:55Comments(0)経済/ビジネス

2008年03月06日

おけいはんだったら「駅名も変えてしまいます」


いつもチャリで市内を移動している私にとっては
乗り慣れないバスや電車の路線ほど
おそろしいものはありません。

観光客の方だったら「地図」を持っていることが多いですが
地元人の気のゆるみから以外と路線マップを持たずに
出かけてしまうのです。


先日、平安神宮まで京都市地下鉄で行こうとしたら
うっかり間違いで大変な目にあいました。

「はて、最寄りはどこなんだろう?東山?蹴上?
 東山駅までの車内放送では、知恩院の案内しか流れないし…。
 ということはもう一つ先かなぁ。」


蹴上駅で下車後、私のとった行動といえば

●ホームに最寄り観光地の地図がないか探す
 ↓
●でも、なかった!
 ↓
●改札まであがって地図を見るのがめんどくさい
 ↓
●そうだ、携帯で京都府のイベントページを見よう!
 ↓
●平安神宮へのアクセスはバスしか乗ってない
 ↓
●何か違うような気がするなぁ。
 ↓
●そうこうしている内に西行きの電車がホーム到着
 ↓
●よーし乗り込んじゃえ
 ↓
●間違っていても歩く覚悟で、東山から改札を出る
 ↓
●改札を出た所にある看板でどうやら正解だったらしいことが分かる



ということだったのです。めんどくさいですね。



そんな中


「おけいはん」こと、
京阪電車から観光客にやさしい情報が
リリースされました。

_________________________________Pick Up!

京阪電鉄はこの秋、京都市内の3駅の駅名を変更する。

●「丸太町」→「神宮丸太町」
●「四条」→「祇園四条」
●「五条」→「清水五条」


にそれぞれリニューアル!

「丸太町」は平安神宮に近いこと、
「四条」は祇園の中心にあること、
「五条」は清水寺の最寄り駅であることから、

駅名に観光地名を入れ、京都に訪れる観光客がよりスムーズに
目的地に向かえるように考えてのネーミングだそう。
http://www.keihan.co.jp/
________________________________________


…ということは、
御所近くに暮らす私の最寄り駅は「神宮丸太町」になります。
なんだか雅な感じでいいですね。


             (Text by Mariko OKU)


○京都に関する“取材”や“情報提供”のご依頼は
メール:edit アットマーク onozomi.com
電話:075-254-0789
までお願いします。


○京都のトレンドをお伝えするメールマガジン配信中!
応募はこちらからどうぞ↓



http://www.onozomi.com/
Create the new, from Kyoto.
  


Posted by nozomi-entry at 23:45Comments(0)観光

2008年03月04日

ツレがセレブだったら?「日本初のセレクタブルホテル」


もうすぐの季節ですね。

…ということは、京都では
今年も春の観光シーズンの始まりです。


京都に暮らしていると、桜や紅葉の季節になると
きまって知人・友人がミヤコに遊びに来て
「なんかいいところ案内して〜!」と言われます。

しかもそのリクエストは年齢と年収に応じて
どんどんあがっていくようで…。


今年はどんなプチセレブのツレが来ようとも
私にはとっておきのネタがあるんです。

昨年末にリリースされた「SCREEN KYOTO」
いわく、【日本発のセレクタブルホテル】だそう!

_________________________________Pick Up!

●「HOTEL SCREEN KYOTO」

御所南(寺町丸太町)という立地、
13室のゲストルームすべてを、13組の国内外のクリエイターにより、
13通りのデザインで仕上げたという、まさしく大人の隠れ家的なホテル。

              ※画像をクリック↓




日本のよきデザイン、海外の刺激的なデザインが
それぞれのお部屋に凝縮されていて、
どこに泊まるか迷ってしまうこと必至。


住所:京都市中京区寺町丸太町下ル下御霊前町 640-1
電話:075-252-1113(代)
HP/http://hotel-screen.com/index.html
_________________________________


昨夜、帰りの夜道で隣家の塀のすき間から
黒くて小さな動物がすばしこく、私の視界を駆け抜けました。

ねずみにしては大きいし、猫にしては小さいし…。

そんな我が家も御所から同じ徒歩圏なのですが
何なのでしょうこの違いは…。

             (Text by Mariko OKU)


○京都に関する“取材”や“情報提供”のご依頼は
メール:edit アットマーク onozomi.com
電話:075-254-0789
までお願いします。


○京都のトレンドをお伝えするメールマガジン配信中!
応募はこちらからどうぞ↓



http://www.onozomi.com/
Create the new, from Kyoto.
  


Posted by nozomi-entry at 21:54Comments(0)観光

2008年03月04日

幾つになってもやっぱり「ひなまつり」

あたたかな天気の日が続いたと思ったら
急に寒い風が吹き込んだり…。
まさしく三寒四温の春のはじまり。


先週末に実家の母からメールが届きました。

「お雛様が我が家のリビングに座っていますよ。」

そ、そうですか…!


大学生になって実家を離れてからというもの
ひなまつりと聞いても、特別にお飾りをしたりお祝いをしたりすることもなく、
スーパーに並ぶはまぐりやちらし寿司を見て
「そういえば今日はひなまつりだったなぁ」と思うぐらい。



女の子のすこやかな成長を祈る年中行事であるひなまつりは、
平安時代に貴族の子女の「遊びこと」として行われていたものが、
江戸時代に入って、女の子の「人形遊び」と「節句の儀式」とが結びつき、
全国的に広まった
というルーツがあるようです。


京都では、そんなお祭りの歴史に触れられる
ひなまつりのイベントが行われています。

_________________________________Pick Up!

●3/1(土)〜4/3(土)10時〜16時
宝鏡寺(堀川寺之内)



宝鏡寺はかつて皇女方が入寺されていたことから御所より人形が贈られ、
由緒ある人形を多数所蔵しているお寺(通常非公開)。
人形供養や人形展をしていることから、別名「人形寺」とも。
毎年、春と秋に行われる「人形展」では、京人形を中心に全国各地で
つくられた新旧人形名品の展示と、豪華な実物大の人形が展示されます。

雅な襖絵、しっとりとした苔の美しい庭園など
ゆっくりと、ひなまつり気分を楽しんでくださいね。

住所:京都市上京区寺之内通堀川東入
料金:大人600円 小人300円
宝鏡寺HP/http://www.hokyoji.net/mein.htm

人形展コラム/http://www.onozomi.com/jisya/seasons/0403_hokyoji.html
_________________________________

期間限定で公開されるお寺のお祭りですので、
ぜひこの機会に出かけてみてはいかがでしょうか?


そして、私事ですが実家の母が
早くお雛人形をしまってくれますように!

             (Text by Mariko OKU)


○京都に関する“取材”や“情報提供”のご依頼は
メール:edit アットマーク onozomi.com
電話:075-254-0789
までお願いします。


○京都のトレンドをお伝えするメールマガジン配信中!
応募はこちらからどうぞ↓



http://www.onozomi.com/
Create the new, from Kyoto.
  


Posted by nozomi-entry at 21:27Comments(0) 遊ぶ/イベント